【JS】Underscore.js ~ 入門編 ~
■ Underscore.js * JavaScript のユーティリティ・ライブラリ ■ 公式サイトhttps://underscorejs.org/■ 動画https://dotinstall.com/lessons/basic_underscorejs■ サンプルshuffle : 配列をシャッフル<!DOCTYPE html> <html lang="jp">...
View Article【JS】Cropper.js ~ 画像の切り取り ~
■ はじめに JavaScriptで、画像の切り取りについて調べていたら、 Cropper.js ってのを見つけて、思いのほかハマったので、メモ。 ■ 公式サイトhttps://fengyuanchen.github.io/cropperjs/GitHubhttps://github.com/fengyuanchen/cropperjsサンプル...
View Article【JS】CamanJS ~ 色調変更(明るさ/コントラスト etc) ~
■ 公式サイトhttp://camanjs.com/デモhttp://camanjs.com/examples/ライセンスhttps://github.com/meltingice/CamanJS/blob/master/LICENSEBSD 3-Clause ■ サンプル例1:明るさ/コントラストスライダーで明るさ/コントラストを表示 <!DOCTYPE html> <html...
View Article【JS】Web Workers ~ JavaScript の マルチスレッド化 ~
■ 用語Shared Worker * タブやiframeなど別のスクリプトからアクセスできるスレッド形式 ■ サポートhttps://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Web_Workers_API■ サンプルDemoForWorker.html<!DOCTYPE html> <html lang="jp">...
View Article【jQuery】スワイプ / マウスホイールイベントを拾うには...
■ スワイプ / マウスホイールイベントを拾うには...問題点ブラウザ(IE、Firefox、Chrome etc)によって拾い方が異なる。 http://codaholic.org/?p=1139今回の解決案jQuery を使う ■...
View Article【AWS】【Aurora】Aurora の ストレージ について
■ Aurora の ストレージ 【1】 クラスターボリューム 【2】 ローカルストレージ 【1】 クラスターボリューム * 3つのアベイラビリティゾーンにまたがるSSD(Solid State Disk)を利用したストレージをDBクラスター単位で保持 => データはアベイラビリティゾーン間で自動的にレプリケートされるため、データ損失の可能性が低く、耐久性が高い =>...
View Article【JS】 JavaScript のダブルクリックイベントについて考える
■ はじめに JavaScript のダブルクリックについて、色々と調べてみたら 意外とややっこしかったので、メモ。 【案1】 dblclickイベントで実装する * dblclickでダブルクリックイベントを拾う 問題点https://qiita.com/sashim1343/items/e3728bea913cadab677dで言っている通り、シングルクリックとダブルクリックが共存できない...
View Article【Java】Java で Windows の メッセージ通知を行うには...
■ サンプル * 画像「icon.png」は resources内に配置しておく Main.javaimport java.awt.AWTException; import java.awt.Image; import java.awt.MenuItem; import java.awt.PopupMenu; import java.awt.SystemTray; import...
View Article【C#】フォルダ / ファイル監視を実装するには... ~ FileSystemWatcher ~
■ フォルダ/ファイル監視を実装するには... * FileSystemWatcher を利用する ■ FileSystemWatcher取得できるイベント`#`イベント説明01OnCreated作成02OnDeleted削除03OnRenamedリネーム04OnChanged変更05OnErrorエラー■ サンプルusing System; using System.IO; namespace...
View Article【C#】画像処理 ~ シャープネス ~
■ シャープネス(Sharpness) * 画像の輪郭(エッジ)をはっきりとする処理 https://kotobank.jp/word/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%8D%E3%82%B9-4335ラプラシアンフィルタ(Laplacian...
View Article【C#】【Form】スクロール に関するあれこれ
■ 画像にスクロールを付ける手順[1] Panelを画像の親コントロールとして配置する + AutoScrollプロパティ : True [2] PictureBoxをPanelの子として配置する + SizeModeプロパティ : AutoSize + 親とドッキングしないこと(★ここでドッキングして、ハマった★)...
View Article【C#】【Form】TrackBar ~ スライダー ~
■ サンプルhttps://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37837353.htmlより抜粋 float sharpness = (float) (trackBar1.Value / 100); 参考文献今後役に立ちそうなサイトhttp://d.hatena.ne.jp/uyamae/20090716/1247734789関連記事【C#】画像処理 ~ シャープネス...
View Article【C#】画像処理 ~ 輝度変更 (明るさ) ~
■ サンプルコントローラ * button x 1 * trackBar x 1 * pictureBox x 1 コードusing System; using System.ComponentModel; using System.Drawing; using System.Windows.Forms; namespace SampleForm { public partial class...
View Article【C#】【Form】Splitter ~ 画像比較スライダーをWindows Formで実装する ~
■ はじめにhttps://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37801875.htmlで、画像比較スライダーを扱ったが、今回は、Windows Formで実装する。 その際に、Splitter を利用したので紹介する。 ■ Splitter * Windowsフォームを分割するためのもの ■ 主なプロパティMinSize * コントロールの最小幅 MinExtra *...
View Article【C#】【Form】TableLayoutPanel ~ カルーセルをWindows Formで実装する ~
■ はじめに 画像をカルーセル表示するアプリを作る際に、 画像を整列させるために、TableLayoutPanelを使用する ■ TableLayoutPanel * 表形式でコントロールを整列するために使用 ■ 使用上の注意 * 1セルに、1コントロールしか配置できない 対応案 * 細かくTableを設定し、状況によっては「ColumnSpan」「RowSpan」を使ってTableの線を跨ぐ...
View Article【C#】【Form】ツールチップ・Tooltip
■ ツールチップ・Tooltip * コントロールの説明 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/368tooltip/tooltip01.gif■ 主なプロパティActiveプロパティ * ツールチップの活性・非活性化 例 toolTip1.Active = false ■ サンプルprivate ToolTip toolTip1; public...
View Article【C#】【Form】OpenFileDialog
■ OpenFileDialog * ファイルを指定するダイアログ ■ 主なプロパティMultiselect * ファイルの複数の選択の可否 Filterファイルの種類の選択 例 Xmlファイル(*.xml)|*.xml|テキストファイル(*.txt)|*.txt|すべてのファイル(*.*)|*.* Title * 題名 ■ サンプルprivate void button1_Click(略) {...
View Article【C#】【Form】Button
■ 主なプロパティVisible * Button の表示・非表示 Enabled * Button の活性化・非活性化 ■ Button あれこれButton のクリックイベントを発生 * PerformClick() サンプル button1.PerformClick(); 関連記事Windows Form ~ 目次...
View Article【C#】画像処理 ~ コントラスト ~
■ コントラスト * 明暗の差 => コントラストが強い : 明暗の差が大きい ■ サンプルusing System; using System.Drawing; using System.Drawing.Imaging; using System.Windows.Forms; namespace SampleForm { public partial class Form4 : Form {...
View Article【C#】画像処理 ~ 回転 ~
■ 回転【1】上下左右反転、90,180,270度回転 => Image.RotateFlip() を使う(!簡単!) 【2】任意の角度で回転する => 独自で実装 【1】上下左右反転、90,180,270度回転サンプルusing System; using System.Drawing; using System.Drawing.Imaging; using...
View Article