【フリーツール】使用したソフト ~ バイナリエディタ 編 ~
■ はじめにhttps://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/18559744.htmlで「例2:衛星データ(※1)」を扱った際に データを確認するために、使ったバイナリエディタをメモ。 ■ Stirlinghttps://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html * 一番使いやすかった ■ Binary Editor...
View Article【GISツール】PROJ / PROJ.4 ~ コマンド編 ~
■ はじめにhttps://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/38095650.htmlの続き。 ■ コマンド * 公式サイトに豊富にコマンド例が記載されている オプション +proj=<投影法> * 投影法を指定(上記の場合は、「UTM(Universal Transverse Mercator)」) +no_defs * デフォルトファイルを読み込まない...
View Article【C#】画像処理 ~ 幾何補正 / 擬似2次元アフィン変換編 ~
■ はじめにhttps://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/38069294.htmlの続き。 今回は、「擬似2次元アフィン変換(共一次変換)」について、扱う。 ■ サンプル * 以下で実装してみる + 補正方法 : 擬似2次元アフィン変換 + 補間方法 : 最近傍補間(ニアレストネイバー) * ベースは、以下の関連記事の2次元アフィン変換と変わらない =>...
View Article【C#】【Form】PictureBox [11] ~ スクロールバー付きの画像表示を考える ~
■ はじめにPictureBox + HScrollBar / VScrollBar でのアプリ実装は大変なので、 別の方法を考える HScrollBar / VScrollBar ~ 独自スクロールバーの実装 ~ https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/38010582.html■ サンプル例1:シンプルなサンプル画面の構成 + panel...
View Articleデータ型を変えたことによる影響について考える
■ はじめに メソッド・クラスなどのI/Fでデータ型を変えた場合に コンパイルエラー以外で、どのような影響が発生する 【1】 実数(double・float) => 整数(int) に変えた場合1-1)割り算で小数が切り捨てられる例:C# 【修正前】 public double Width { get; private set; } public double Height { get;...
View Article【トラブル】【C#】PictureBoxの親のPanelを非活性にしたところSystem.ArgumentExceptionが発生する
■ はじめに PictureBoxの親のPanelを非活性にしたところ、 System.ArgumentExceptionが発生したので調査。 ■ 例外内容型 'System.ArgumentException' のハンドルされていない例外が System.Drawing.dll で発生しました 使用されたパラメーターが有効ではありません。 System.ArgumentException...
View Article【フリーツール】ImageMagick(イメージマジック)
■ ImageMagick(イメージマジック) * コマンドラインから実行できる画像処理ツール ■ 公式サイトhttps://imagemagick.org/index.phpライセンス * Apache 2.0 License ■ 使用上の注意バージョンの違い (v6系 / v7系)http://neos21.hatenablog.com/entry/2017/04/01/105704より抜粋...
View Article【分散リポジトリ】 Github ~ 入門編 ~
■ はじめに * Github を少しづつ勉強する ■ 公式サイトhttps://github.co.jp/■ スタートアップ用意するもの * メールアドレス ...のみ 手順【1】アカウント作成 [1-1] 以下の公式サイトから、アカウントを作成する => その際に、「メールアドレス」が必要になる https://github.co.jp/【2】リポジトリ作成 [2-1]...
View Article【MS-Test】【C#】ファイルアクセス に関するテストあれこれ
■ ファイルの存在チェックに関するテストファイルが存在しないテストをするために * テスト前に、以下のようなメソッドを実行してからテストする ファイル削除 // ファイルを消す public void DeleteFileIfExists(string filePath) { if (File.Exists(filePath)) { File.Delete(filePath); } }...
View Article【C#】【Form】アプリの設定ファイル
■ はじめに 以下の関連記事で行った設定をファイル保存することについて、 ピックアップする アプリ状態を復元する仕組みを考える https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37889424.html■ 使用上の注意設定ファイルの格納場所C:\Users\【アカウント名】\AppData\Local\【アプリ名】\【ランダム?文字列】\user.config =>...
View Article