Quantcast
Channel: プログラム の個人的なメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

【シェル】 Javaを実行するシェルスクリプト

$
0
0

【1】Javaのclassファイルを実行する

サンプル

#!/bin/bash

# 【オプション】環境変数
export JAVA_HOME=/usr/local/java

# カレントディレクトリを取得する
APP_HOME="`pwd -P`"

# クラスパスを設定(CLASSPATH="【カレントディレクトリパス】:【依存するJar1】:【依存するJar2】)
CLASSPATH="$APP_HOME:$APP_HOME/lib/XXX1.jar:$APP_HOME/lib/XXX2.jar"

# classファイルを実行(java -cp 【クラスパス】 【実行するクラス】)
java -cp $CLASSPATH com.sample.Main

【2】実行可能JARファイルを実行する

サンプル

#!/bin/bash

java -jar sample.jar

関連記事

【Linux】【シェル】 シェルスクリプトあれこれ

https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37422743.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

Trending Articles