Quantcast
Channel: プログラム の個人的なメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

【AWS】Amazon S3 ~ リダイレクト機能 ~

$
0
0

■ はじめに

 * Webサイト移転してリダイレクトするだけEC2があるのだが、
   セキュリティ/OS・サーバの更新など、管理を減らすために、別の方法を考えていたら、
   S3でもできるらしいのでメモ。
http://aws.typepad.com/aws_japan/2012/10/amazon-s3-support-for-website-redirects.html

補足

 * アクセスログも出力可能
 * リダイレクションだけでなく、
   静的ファイルならサーバ(静的なウェブサイトのホスティング機能)としても使用可能

■ リダイレクト機能

方法は以下の2通り
[1] リダイレクションルールを利用する
[2] ウェブページリダイレクトを利用する

[1] リダイレクションルールを利用する

[1] AWSマネジメントコンソールにログインし、S3 の画面を表示する
[2] S3のバケットを作成する
[3] [プロパティ]-[Static Website Hosting]で、
    「このバケットを使用してウェブサイトをホストする」を選択し
    「リダイレクトルール」欄に以下の「サンプル」を参考に追記し、
    「保存」ボタン押下
[4] 「curl -I http://【対象URL】」で動作確認

サンプル

リダイレクトルール
<RoutingRules><RoutingRule><Redirect><HostName>blogs.yahoo.co.jp</HostName><ReplaceKeyWith>xxxx/index.html</ReplaceKeyWith></Redirect></RoutingRule></RoutingRules>
構文は以下を参考にする
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AmazonS3/latest/dev/how-to-page-redirect.html#advanced-conditional-redirects



関連記事

【AWS】Amazon S3 ~ 入門編 ~

https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/36747691.html

【AWS】Amazon S3 ~ バージョニング編 ~

https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/36803257.html

curl コマンド

https://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/37283055.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>