Quantcast
Channel: プログラム の個人的なメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

【Java】【Swing】 文字列を描画するための情報を取得するには...

$
0
0

はじめに

http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/36666467.html
で、文字幅を考慮して描画しなければならない場合に必要になる。
そのための方法を纏める

文字列を描画するための情報を取得するには...

 * FontMetrics() を使用する

  ~~~
  FontMetrics fontMetrics = g.getFontMetrics();
  
  FontMetrics fontMetrics = new FontMetrics(new Font("Serif", Font.BOLD, 36));
  ~~~

主なメソッド

https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/awt/FontMetrics.html
  + stringWidth() : 有効な文字幅
* Baseline を基準に以下の値も取得可能
  + getAscent() : Baseline から上方向の高さ
  + getDescent() : Baseline から下方向の高さ
  + getLeading() : 複数行のとき行間
http://www.wakhok.ac.jp/~tatsuo/kougi98/library/Font.html
より
http://www.wakhok.ac.jp/~tatsuo/kougi98/library/FontMetrics.gif


関連記事

独自のグラフィックを表示させる [1]

http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/36666467.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>