Quantcast
Channel: プログラム の個人的なメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

【ソース管理ツール】 Team Foundation Server (TFS) あれこれ

$
0
0

■ シェルブ/アンシェルブについて

シェルブ(一時共有)

 * 日本語訳だと、棚上げ
 * ローカルの変更をサーバに保存
   => ただし、最新のバージョンを取得しても反映されません

【手順】
 * 右クリックし、[ソース管理]-[保留中の変更をシェルブ]を選択

アンシェルブ

 * シェルブしたコードを、他のマシンで取り出すこと

【手順】
 * 右クリックし、[ソース管理]-[保留中の変更をシェルブ]を選択

使いどころ

 * ソースコードをチェックインしたくはないけど、バックアップとしてサーバに保存したい場合
 * コードレビューはシェルブで保存し、レビュー担当者のチェックが終わってからチェックインを行う場合

など

参考文献

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/introtfs/introtfs03/introtfs03_03.html
http://aruhi00.hatenablog.com/entry/20130514/p1
http://blog.livedoor.jp/roger5825/archives/25178627.html

■ 無償版

 * TFS Express(5人まで無償で使用可能)

参考文献

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/01/news082_2.html

関連記事

VSS (Visual SourceSafe) あれこれ

http://blogs.yahoo.co.jp/dk521123/6746445.html

Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

Trending Articles