Quantcast
Channel: プログラム の個人的なメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

【AWS】AWS(Amazon Web Services) ~ 入門編 / ELB作成 ~

$
0
0

はじめに

 * ロードバランサを設定する

ELB (Elastic Load Balancing)

* Elastic : しなやかな、融通性のある
 * ロードバランサ
  => 複数の EC2 インスタンスを、自動的に負荷分散してくれる

ELBの種類

 1) ALB (Application Load Balancer)
 2) CLB (Classic Load Balancer)

ALB / CLB との比較

機能

http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/elasticloadbalancing/latest/userguide/what-is-load-balancing.html
 * ALB の方が豊富

料金

https://aws.amazon.com/jp/elasticloadbalancing/classicloadbalancer/pricing/
https://aws.amazon.com/jp/elasticloadbalancing/applicationloadbalancer/pricing/
 * ALB の方が若干安い

補足

 * じゃー、ALBでいいじゃんってなるが、
   スティッキーセッション の場合、「アプリケーションによって生成された Cookie の維持を有効化」がなくなっている
 => 個人的には困る。
 * まずは、「ALB」を使ってみて、様子を見るって感じでいいのかと

Application Load Balancer

 * 詳細は以下の公式ページを参照。
https://aws.amazon.com/jp/elasticloadbalancing/applicationloadbalancer/

動画

 * 古いけど、大体の流れが把握できる
http://dotinstall.com/lessons/basic_aws/9514

スティッキーセッション の設定

 [1] AWSログイン後に [EC2]を選択
 [2] [ロードバランサ]-[説明]-[属性の説明]を選択
 [3] 

  => クッキー値「AWSLAB」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 860

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>